
疲れる事の多い毎日ですなぁ…。
何か身も心も疲れてる…。
と言っても、やりたい事やっての疲れだからまだましか?
打ち合わせやらレコーディングやらステージやらと仕事は次々に入ってきます。
よ~く考えるとまる一日の休みなんて今年に入ってあっただろうか?
まだ観てない未開封のままのDVDや、ちゃんと聴けてないCDなんかもいっぱいあるなぁ…。
俺の場合ゲームなんてもんは1年かけてやらないと終わらないからなぁ(ロープレなんかは2年あっても足りんぞ…)。
まぁ、そのぶん外に出て沢山の人達と出会える事が楽しみでもあるんだが、またそのぶん仕事が増える…。
ありがたい話だが、ここらでちょっとゆっくりしたくなってきたなぁ。
常に遊びの誘いは断ってばっかだし、ツレや先輩や後輩にも悪い事してるしなぁ。
こないだなんて偶然会ったツレに顔見た瞬間に拝まれて『めったに顔見れないから…』って!
俺は都市伝説かっ!?
忙しくしてても楽しくやれてるのはやっぱり周りの人のおかげかな!
画像は最近手に入れた物!
いつも良くしてくれる仲間からのお土産である!
ギターケースにぶら下げてみたけど、どっかでちぎれたりしたら大変なんで、今は部屋のギターにぶら下がってます!
なかなかの癒し顔です!
しかし俺、遊びでディズニーランドなんて行った事ないぞっ!!
今時そんな奴いるのかなぁ…。
EIJI
スポンサーサイト

先日22日は『ひまり』ライブをやってきたのだが、音響的な問題はあったものの、ほんと楽しかった!
ステージではお客さんと一緒に楽しむんだけど、なんといっても楽屋での俺等の絡みがおもろいんよ!
お客さんにはお見せできないトークライブ炸裂です!
なにやらいつの頃からか、アンコールにいく前の『ひまり』の2人を呼び込むまでの時間が俺のトークタイムになってしまったらしく、今回も例外ではなかった…。
俺自身のステージではクールなイメージなはずが(?)、あいつらのおかげでトークするわ、俺セレクトではありえない色のTシャツ着させられるわ…、俺のイメージが…。
まぁでも、今回もみんな一つになれたと思うし、良かったんじゃない!!
次のライブが6/3の『JOYCHICA』ファイナルイベントって言ってたが…、あいつら完全に俺が参加すると思ってやがるな…。
いつもいつも俺がいると思うなよ!
こうなりゃお客さんからのリクエスト制とか、おいしいスイーツを用意させるとか何か条件付けてやろうか!?
でもあのハコは俺も想い入れあるしなぁ…。
最後の最後に俺がライブやってやろうか!?
あいつら怒るやろうなぁ…。
そんなこんなで画像は決して証してはならない巻き物を発見!
この中にはそりゃもう大変な『磯野家』の秘密が…!!
中を見てしまった俺は…、ヤバい…!!?
EIJI
明日、いやもう今日だ…、そう、今日は『ひまり』のライブです!
ライブもあるし早めに帰宅しライブ機材の準備。
そろそろ手を止め寝る支度でもしようかと、ライブで演奏する曲を聴きながら…、
とっ!その時!
どうしても気になる音を発見!
そうなると寝ように寝れない…、ミュージシャン病…。
あの音使うとこっちが…、でも捨てがたい…、松瀬、教えてくれ…、そして門松は寝てくれ…。
と色々考えてたら頭の中はすでにステージ上!
もうフレーズ云々より楽しさが前にくる!
今回のライブも『ひまりバンド』でしかできない、最高なライブパフォーマンスになるだろう!
楽しみだ!
まぁ、頭で考えてもいざステージに上がるとその場の雰囲気で出てくるものを弾いてる。
それがベストプレイになる!
そんないつもどうりの俺です!
なので今日も何が飛び出すかわからないので、楽しみにしといてくれ!
しかしあの音は…、う~ん…。
まつせ…、まつせ…、まっ…、ま…、かど…、っせ…、Zzz…Zzz…。
EIJI
やれやれ、やっと俺のご機嫌も良くなった、というか別に良いことはないが折り合いついたというべきか…?
しかし、こんな俺でも知らず知らずに大人になってるもんですなぁ。
もちろんビジネス的な話しにはいつも大人なんだが、そのビジネス論の中にもやっぱり“俺”ってのがある訳で…。
その“俺”ってやつが曲げれない、曲らないもんなんだが、誰かの為にとか想いやりってのを考えてしまうと…。
決して曲げた訳ではないが、まぁ歩み寄りってやつだ。
人から見ればただ俺が損して終わりってとれるかもしれんが、やっぱ俺は“損得”より“仁義”だわ。
奴等の真剣に話しを聞こうとしてる目を見てたら、文句言う気もなくなったわ…。
そりゃ相手が違えばブッ飛ばしてるだろうけど…!?
それ以外にも最近俺の身の回りで色んな問題があったのだが、全部含めてみんなもう一度“道徳”ってのを学ぶべきじゃねぇか?
幼稚園からやりなおさなけゃダメな奴が多すぎるぞ!
本当に言いたい事を言えない気の弱い奴も多いが、自分さえ良けりゃそれで良い的なあつかましい奴も多い!
俺から見ればどっちも根性なし!!
人間みんなカッコつけて生きてるもの、でもごまかすな!
嘘も方便、されど自分に嘘つくな!
なんかキラキラしたハートってやつを持っとけよ…。
熱い本物な奴がほんと減った気がするなぁ…。
とにかく一番大切なのは“想いやり”じゃねぇか?
“仁義”や“想いやり”だけじゃ飯は食っていけないって俺もよく言われたなぁ。
そんな事言われなくてもわかってる。
でも人を裏切ってまで得したくないって事よ!
だって“想いやり”って損するもんじゃないからな!
ここ数日で色んな問題を切り抜けてきた気がする。
それがまた俺に火を着けるカンフル剤になった。
今まで以上に本気です。
さぁ~、みんな、本気でかかってきなさい!!
EIJI
相変わらずヘソマガリンな俺だが、先日の京都ミューズでのライブは楽しめた。
個人的にも何年かぶりのホールで、相変わらずな所が良い意味で心地良かった!
なんと言ってもNJSが結成して一発目のライブが京都ミューズだったからな!
何と幸運で不吉なホールでしょう!
スタッフも何年かぶりに会うすんげ~良い連中で、少し話もでき、気持ち良くライブできた!
これからはちょくちょく京都に行く事にしよう!
そして京都で暴れるとしよう!
京都ミューズさん、これからはちょっと昔のようによろしく頼んますわ!
まぁ、それでも俺のご機嫌は依然変わらず、街に出ても危険な空気を作り出してしまってるらしい…。
数日中には治るだろうが、もっとひどくなるか否かは誰もわからない…。
これ宇宙…。
俺宇宙…?
宇宙やなこれ。
EIJI
今日は気分が晴れない一日だった。
紳士的で、温厚な態度をとってきたのだが、それがかえってナメられる時もある…。
まぁ、ものをわかってない相手だからこそできる事なのだろうが、気ぃ使ってもの言ってやってる間に態度を入れ替えたほうがいい人が多いようだ。
そろそろ俺も本気出さなきゃいけない時なのかなぁ…。
色んな絡みあるしなぁ…、って考えるようになっただけでも大人になった気がする。
ほんと最近の俺は『どうしたの?』って言われるぐらい大人しくやってるし、そう見られるように心掛けてる。
大人しくやる期間はそろそろ終わりかなぁ…。
思いやりが通じない人には、それ相応の対応しないとわかってもらえないのかなぁ…。
俺が動く前に誰かその人に助言してあげてよ、『本当に強い力って知ってる?』って。
何の事かみんなはまったくわからんわなぁ。
とにかくただ、仁義を損得にすり替える奴等だけは許さんってこと。
あかん、段々本気で腹立ってきたわ…。
今日は久々のKYOTO MUSEでのライブもあるし、気持ち切り替えんとな!
久しぶりにメインギター復活のライブでもあるし、ステージで大暴れといこうか!!
少しだけ寝て出発だ。
EIJI
こないだの“LIVE THE GUERILLA”ver.26もかなりテンション高く終わり、その後の打ち上げもかなりのテンションでした…!
初っぱなから熱いバンドばかりで、俺もごきげんな1日でした!
なかでも『RENOVATE』を楽しみにしてたんだが、期待に応えてくれたすげ~ライブをしてくれました!
俺もこんなバンドやろうかなと、出る杭を打つ的な発想になるぐらいでした!
まぁ、奴等にはこれからもっと立派になってもらいましょう!
その後の打ち上げで面白かったのは、初めましての挨拶から数分で知り合いの知り合いとか、誰かの後輩とかが判明する人達ばかりで、結局打ち上げ会場にいる人みんなファミリーって感じで、すんげ~盛り上がりました!
昨日は昨日でちょいと神戸までJAZZフェスを見に行ってました!
そこでもちょっとした人の繋がりがあって、それがもとでとても楽しい時間を過ごせた!
いいね~、JAZZ!
海をバックにJAZZライブ!
最高ですな~!
ここ数日そんな音楽漬け(いつもだが…)な日を過ごしたが、改めて思ったのは、共通点が音楽ってだけでどれだけの人達と縁があり繋がってるかってこと。
ジャンルや形態なんか関係なくほんとにハートで繋がっていくんです。
俺にはその輪っかが一番の財産です。
やっぱNo Music,No Lifeですなぁ~!
EIJI
明日、いやもう今日は“LIVE THE GUERILLA”ver.26です!
BIG CATです!
うちの勢いにのってるアーティスト、そう『RENOVATE』が出ます!
やつらには俺のロックスピリッツを継承させようかというほどやってくれるんで、是非みんなも期待大で来てくれ!
ちなみに俺は出ないが、陰ながら見守りたいと思う。
ゴールデンウイークは“LIVE THE GUERILLA”で熱く楽しもう!
EIJI